Menu Open

業界にイノベーションを起こしたい 酒類業界ならではの商習慣に 新しい風を ~ コーポレートサイトのリニューアルでさらに採用に注力を ~

Share

News

業界にイノベーションを起こしたい   酒類業界ならではの商習慣に 新しい風を  ~ コーポレートサイトのリニューアルでさらに採用に注力を ~

Share


 

業界にイノベーションを起こしたい 酒類業界ならではの商習慣に新しい風を

 ~コーポレートサイトのリニューアルでさらに採用に注力を~

                                  株式会社ファイブニーズ


株式会社ファイブニーズは、東京・大阪・名古屋をはじめ全国12拠点(2021年8月現在)に、

お酒の買取販売事業を展開しています。


お酒に特化した買取・販売業者の中で業界トップクラスを実現することで急成長し、

2021年7月に創業10周年を迎えました。コロナ禍の今期も、さらに増収を見込んでいます。


また従業員には生き生きと働いて欲しいとの思いが常にあり、8月23日には「採用」にも力を入れた

コーポレートサイトへリニューアル。「お酒」と「人」を愛する私達だからこそできる業界変革へ、コロナ禍の今も邁進していきます。



【就活時に感じた飲食・酒類業界イメージを変えたい 代表岡崎の体験が生きる】


コロナ禍で苦境に立たされている「酒類業界」には依然として数多くの課題がありますが、

当社では「酒類業界の課題を一番解決する企業」として、お酒を軸にしたさまざまな事業を展開しています。

8月23日には「採用」にも力を入れ、コーポレートサイトをリニューアル。当社代表岡崎の就活時の経験から、

業界へ熱い志を持った人材を採用し、酒類業界の人材育成にも取り組んでいきます。


 

1981年    宮城県仙台市生まれ

2004年    大学卒業後、不動産ベンチャー企業に入社

2006年    株式会社マーケットエンタープライズを創業

        使い捨てカメラに内臓されている電池の検品を行い

         「日本一安くアルカリ電池を販売する」事業を手掛ける。

        役員3名で3LDKに住み、フリーマーケットやリサイクルなどの

        リユース事業の立ち上げを経験。

2011年7月  株式会社ファイブニーズを設立 代表取締役社長CEOに就任

        リユース事業が軌道に乗り始めたころ、元々思い描いていた

         “人と一番つながる「食」に関するビジネスがしたい”と起業


 

就職活動中多くの人から「大卒で飲食はないでしょ」「飲食業界は学歴関係なく入れるのにもったいない」と言われ、

まるで飲食の社会的地位が低いと言われているようで、大きなショックを受けました。

 

衣食住の中で、「食」が一番人を幸せにするはずだ、という信念を貫き、飲食業界の悪いイメージを払拭すること

を決意。同じ志を持つ社員を採用し、飲食店の利益を大きく左右する「酒」を買い取れば飲食店の収益を上げられると

考えた結果、お酒に特化した買取販売を行うファイブニーズの根幹ができあがりました。ファイブニーズは、

岡崎の原点でもある「飲食業界」への情熱と、リユース事業のノウハウや経験が掛け合わされた形でもあるのです。



【既存の商習慣にITを。お酒に特化したベンチャー企業が目指す“新しい常識”】

 

実際に酒類の市場に参入してみると、酒類業界ではイノベーションのジレンマが起きているのではないかと

感じました。お酒が造られ、消費者に渡っていくまでにはメーカー(酒蔵)→卸会社→酒屋とあり、昔ながらの

商習慣が残っています。

 

変化が激しい今の世の中で、生産者・消費者・未来の酒業界全体にメリットを生み出すためには何ができるだろうか?

そこで当社は「酒類業界」に「IT」をかけ合わせ、お酒のEC取引市場を伸ばし、世界に日本のお酒の魅力を

発信したいと考えています。


事実、「お酒」のEC市場は他の業種に比べほとんど開拓が進んでおらず、「酒×IT」を強化してきた当社は、

酒類業界の国内市場規模が小さくなる中でも事業を伸ばすことができました。


当社では今後もお酒に関連した様々な事業を展開し、最終的にはお酒の分野でネット販売のトップを走る会社を

目指しています。

 

【本件に関するお問い合わせ】

TEL:03-6240-4563 人事総務部

掲載元 https://www.atpress.ne.jp/news/275243



Close